#東京-水戸
インデュアホームブログをご覧の皆さま
こんにちは

インデュアホーム水戸西の五耒です。
(クリックすると、Facebookページに移動します。)
今月初め、東京に出張に行ってきました(^^)
行きの車中から富士山が見ることができ、
「今年も何事もうまくいく!!」
そんな感じがしました。

どんどん開発されている東京を見て、
改めて都会だなーと感じた一方、
茨城との違いに圧倒された日帰り東京出張でした

*告知*
【Owner`s Open House】
2/25(土)~2/27(月) 10:00~17:00
水戸市にて
Facebookで詳細は告知させて頂いています。
インデュアホーム水戸西のFacebook、ぜひご覧下さい!!
そのシリーズ
こんにちは、ボディービルもどきの大山です。。
その1
旅行と旅の違いて、考えた事ありますか?
ネットで調べると、いろいろ意見があって、面白い事が書いてありました。・・・
個人的な見解ですが、私なりにまとめますと
旅行は、コースと目的を立て、皆で楽しむ。
ただし、状況により、計画通り行かない場合、ストレスがたまる。
旅は、ある程度行く方向が決まっているが、
行った場所の出会いと状況に応じて、
その場で目的手順過程を見つける。
それを楽しくするか、否かは自分次第。
旅に危険が伴えば、冒険の旅になる。
その2
そこで本題。
群馬県、新潟県、富山県、福井県に、行ってきました。
軽自動車で、2000キロの行き当たりばったりの一人旅。
泊まる場所?寝袋持って、車泊。
道中は、話が長くなるのでカット
建築の見聞を広げるため、金沢美術館を見に行きました。

第一段階。外からの360度のアプローチ・・・・無料

第二段階。建物の外回りのアプローチ・・・・無料

第三段階。中の美術品を見たくなり入館・・・・有料
となる訳ですね。
三段階からのアプローチが特徴かな?とても近代的な建物で、参考になりました。
その他、兼六園など
・・・宿泊は、前もって、ネットで調べていた、源泉が飲めるかけ流しの温泉に入り、高速のパーキングで車泊。
その3
翌日、福井県立の恐竜博物館

リアルに恐竜時代を再現
金沢美術館とは対照的で、アプローチは中心の地下に入り、
展示物を見ながら、周り上がって行く動線となっているので、
苦痛に感じない様に考えられたかと?
そして、周りが搬入、管理スペースの計画された設計になっていたのは、
参考になりました。(なんちゃって)
そこで、本題。
やっぱり、ティラノザウルスでしょう。
右の本物の骨、触って来ました、古代の時代に触れてきました。
実は、これ外構工事に採用しようかと検討中。????
今、駐車場外構工事は、極秘で進めています。
次回に続く。では、

その1
旅行と旅の違いて、考えた事ありますか?
ネットで調べると、いろいろ意見があって、面白い事が書いてありました。・・・
個人的な見解ですが、私なりにまとめますと
旅行は、コースと目的を立て、皆で楽しむ。
ただし、状況により、計画通り行かない場合、ストレスがたまる。
旅は、ある程度行く方向が決まっているが、
行った場所の出会いと状況に応じて、
その場で目的手順過程を見つける。
それを楽しくするか、否かは自分次第。
旅に危険が伴えば、冒険の旅になる。
その2
そこで本題。
群馬県、新潟県、富山県、福井県に、行ってきました。
軽自動車で、2000キロの行き当たりばったりの一人旅。
泊まる場所?寝袋持って、車泊。
道中は、話が長くなるのでカット
建築の見聞を広げるため、金沢美術館を見に行きました。

第一段階。外からの360度のアプローチ・・・・無料


第二段階。建物の外回りのアプローチ・・・・無料


第三段階。中の美術品を見たくなり入館・・・・有料

三段階からのアプローチが特徴かな?とても近代的な建物で、参考になりました。
その他、兼六園など
・・・宿泊は、前もって、ネットで調べていた、源泉が飲めるかけ流しの温泉に入り、高速のパーキングで車泊。
その3
翌日、福井県立の恐竜博物館


リアルに恐竜時代を再現

金沢美術館とは対照的で、アプローチは中心の地下に入り、
展示物を見ながら、周り上がって行く動線となっているので、
苦痛に感じない様に考えられたかと?
そして、周りが搬入、管理スペースの計画された設計になっていたのは、
参考になりました。(なんちゃって)
そこで、本題。


やっぱり、ティラノザウルスでしょう。
右の本物の骨、触って来ました、古代の時代に触れてきました。
実は、これ外構工事に採用しようかと検討中。????
今、駐車場外構工事は、極秘で進めています。
次回に続く。では、

サブかったです…
インデュアホーム いわき南・水戸西ブログをご覧の皆様、こんばんは。
皆様、お元気でお過ごしですか? ご無沙汰しております 『~tos』 です。
お正月休みに、山形県のとあるお寺に 『八方塞がりの厄払い』 に行ってきました。
去年、初めてお参りしてから大好きになってしまったお寺なのですが、
三が日供養の直後で参拝客も少なく、ほとんど独占状態で迫力の護摩を焚いてもらい、心身共に清めていただきました。
そして、「今年も厄に負けず、しっかり頑張れますように、良い事が起こりますように…」と、お願いしてきました。
写真は、その帰り道。
結構な吹雪の中、熱い走りで頑張ってくれた、我が愛車 『スパイク君』 です!
もうすぐ20万キロなんですが、まだまだ現役です。

皆様、お元気でお過ごしですか? ご無沙汰しております 『~tos』 です。
お正月休みに、山形県のとあるお寺に 『八方塞がりの厄払い』 に行ってきました。
去年、初めてお参りしてから大好きになってしまったお寺なのですが、
三が日供養の直後で参拝客も少なく、ほとんど独占状態で迫力の護摩を焚いてもらい、心身共に清めていただきました。
そして、「今年も厄に負けず、しっかり頑張れますように、良い事が起こりますように…」と、お願いしてきました。
写真は、その帰り道。
結構な吹雪の中、熱い走りで頑張ってくれた、我が愛車 『スパイク君』 です!
もうすぐ20万キロなんですが、まだまだ現役です。

気になったので試作してみました~(^v^)~
こんにちは
OBAです。
寒いですねぇ。。。。
OBAの背中では、ホッカイロが
いい仕事をしてくれています(笑)
さて、皆さんピーマンは好きですか
嫌いな方も多いでしょうが。。。。
OBAは。。。。大好き
です
先日、気になったレシピがありまして…
一度は食べてみないと。。と、試作してみました

無限ピーマン と、名付けられたらしいです(笑)
試食の感想は…メチャウマっ

ピーマン大好きさんには、たまらない1品です
興味のある方は
click
してみて下さい~
無限ピーマン
レシピへ飛びます。
では、また~

寒いですねぇ。。。。
OBAの背中では、ホッカイロが
いい仕事をしてくれています(笑)
さて、皆さんピーマンは好きですか

嫌いな方も多いでしょうが。。。。
OBAは。。。。大好き


先日、気になったレシピがありまして…
一度は食べてみないと。。と、試作してみました


無限ピーマン と、名付けられたらしいです(笑)
試食の感想は…メチャウマっ


ピーマン大好きさんには、たまらない1品です

興味のある方は


無限ピーマン

では、また~

グラビティーライト
こんにちは。
インデュアホーム水戸西のNYです。
知っている方も多いかもしれませんが、最近おもしろいライトを見つけました。
「グラビティライト」という重力で点灯するライトです。

現在電気を使えない生活を強いられている不電生活者は、世界に約13億人おり、
そういった不電生活者の為に開発されたのが、グラビティライトです。
仕組みは、重力で歯車が動き、歯車が動いている間ライトが点灯し続けるという
仕組みです。電球の耐久性を高めるなどの性能面ではなく、ライトを使用する上で
絶対に欠かせない根本の電気を使用しない。という発想にとても驚いたと同時に、
開発者の不電生活者に灯りを届けようという並々ならぬ思いを感じました。
そしてその思いが早く、広く広がることを切に願います。
インデュアホーム水戸西のNYです。
知っている方も多いかもしれませんが、最近おもしろいライトを見つけました。
「グラビティライト」という重力で点灯するライトです。

現在電気を使えない生活を強いられている不電生活者は、世界に約13億人おり、
そういった不電生活者の為に開発されたのが、グラビティライトです。
仕組みは、重力で歯車が動き、歯車が動いている間ライトが点灯し続けるという
仕組みです。電球の耐久性を高めるなどの性能面ではなく、ライトを使用する上で
絶対に欠かせない根本の電気を使用しない。という発想にとても驚いたと同時に、
開発者の不電生活者に灯りを届けようという並々ならぬ思いを感じました。
そしてその思いが早く、広く広がることを切に願います。